【 雨飾山 】晴れ
平成21年
3/28 曇のち晴
6:40 小谷温泉発
8:10 大海川キャンプ場
11:00 1510m小ピーク
12:50-13:10 P2
16:00 大海川河原
17:30 小谷温泉着
メンバー:tjr(L)、har、kom、hana、fuji、oga、sawad
朝5:30小谷温泉に着く。30分の休憩の後出発準備を整え
6:30過ぎに小谷温泉を出発。
山田旅館前から林道上をシールで歩いていく。脛くらいまでの
ふかふかの新雪を踏み固めていく。パウダーが滑れるかもと期待が
膨らむ。約1.5時間で大海川のキャンプ場に着いた。
少々河原を歩いて、登山道のひとつ手前の尾根に取り付いた。
最初の10mほどの登りがかなり厳しい。しかしそれを乗り越えると
一定の斜度が上へ向かって続いていく。膝くらいのラッセルを交替
しながら続けていく。途中で単独行者がひとり我々に追いつき、
ラッセルに加わってくれた。
今回は、ラッセルが厳しそうなので、田尻、小村、藤田、花井
の4名でラッセルを回していく作戦を取った。春さんには澤田さんの
サポートを頼み、最後尾を任せた。
高度を上げるにつれて天候が思ったよりも良くなり、陽が雪面に
当たり出した。そのせいで雪は徐々に重くなってきた。P2下の
無木立の斜面では傾斜が強くなることも加わり、稀に見る重たい
湿雪で膝上のラッセルを強いられる。足を前に進めても素直に
スキーの先端が雪面に出ない。何度も前方を蹴り直し、最後は
外から足を回しこむようにしないと板が前に出ないので、兎に角
スピードが出ない上に疲れる。それでも最後の力を振り絞って、
12:50にP2上に出た。我々がP2の上に達するころ、後続の東京
スキー山岳会12名やソロの山スキーヤー1、2名が我々に追いつき、
一緒にP2に立った。
約20分の休憩の後、ラッセルの先頭を貫いた報酬として我々が
先頭で下降を始めさせてもらう。上部は重い湿雪ながら何とか
ターンができて楽しめたが、樹林帯のちょっと上まで来ると傾斜が
落ち、スキーが前に進まなくなってきた。兎に角矢鱈と雪が重い。
やや下りラッセル気味に高度を落とす。
尾根が河原に落ちる、最後の標高差100mは急斜面となる。
急傾斜の樹の間を縫うようなスキー技術が必要なので、少々みんな
苦労したようだ。ここからは東京スキー山岳会のメンバーに先を
譲って林道までのトレースをつけてもらう。我々は最後尾を進み、
5:30に小谷温泉に戻った。朝には雪が積もっていた林道も、昼に
途中まで除雪車が入って雪が無くなっていたので、スキーで下り
続けられるかと思っていた思惑がちょっと外れた。栃の樹亭手前で
林道のショートカットを行ったが、厚さ2cmほどのモナカ雪となっていた。
翌日は、栂池~北野コースを行く予定だったが、今日堪能した
重い湿雪を翌日も滑る気にならず、翌日の行動は中止することにした。
日曜日は11:00に吉川鮮魚店に行って、一人2000円の舟盛を頼んだ。
ここの刺身定食はとにかくボリュームがあって旨い。年に一回は
食べに来なければ。
高速道路の休日1000円上限割引が始まって最初の土日だったが
恐れていたほどの混雑も無く、19:30に自宅についた。
あとがき
初めての本格的な山スキーツアーが、結構な悪雪であったため、
澤田さんは大分苦労されているようでしたが、懲りずにがんばって
もらいたいと思います。
ただし、山スキーで出会う雪はピステのように快適に滑れないのは
当たり前といえば当たり前なので、いくら悪雪であろうとキックターン
でしか曲がれないのであれば、もう少しスキー技術の向上を図って
からでなければ、山スキーに行くのは難しいかなと思います。
せめて小川さんのように、プルークボーゲンでもいいからターンを
できるようになってから次のツアーに臨んでいただければと思いました。
|
|
TOP
Copyright © 2010 Kobe Mountaineering Ski Club All rights reserved.
|