前夜、12時すぎ滋賀県石山発、明け方4時平湯トンネル駐車場着
6時過ぎ「中の湯」に移動、ゲートは閉まっているがロープなので外して入ります。もちろん宿の人には日帰り温泉を利用する旨を伝え、旅館駐車場に置かせてもらう。
休日、沢山の宿泊客が居れば断われる可能性は大きい。
7:30 宿を出発、新雪は薄く10cm、下はガリガリなので早くもクトーを装着、一歩一歩が疲れる。2段目の林道を南へ進み尾根から稜線に出る。これは前回
と同じルート。雪が20cm位だがクトーが無いと登れない。
10:30 やっと稜線に出る初めは稜線沿い進むが、西側はクラスト、東は雪庇で進みにくい。途中から東側の雪庇の下を進む方がまし、これも前回と同じ。
12:45 山頂到着後に大休憩、アンテナ施設がある。今回は小船に滑るため慎重にエントリーポイント探す。
13:30 GPSで確認して入りやすいライト側から入る。まだブッシュが煩いのでレフト側にいくとオープンだ、しかしクラストが酷いので戻る。
ちょうど大山の6合西沢の様に左が雪庇でオープンバーン、斜度はもうすこしキツイ。
途中に2ヶ所、広いオープンバーンに出る。これがディープパウダーなら笑いが止まらない所。しかしパウダーに見えるが、すぐにガリガリ~残念です。
笹が出たり、割れてたり、短いブッシュにヤラれる。
最後に小船に直前にデブリ跡に雪が降ったラインに、また手こずる。小舟まで来るとパウダーが溜まっており数ターンは気持ちよかった。
16:20 大休憩後小舟からブッシュに埋まり切らない沢を詰めて安房峠に林道にでる。
ここから「中の湯」に帰る手もあったが、下りラッセルになるのは避けるべきなので安房平に滑る。
17:10 安房平までの斜面は気持ちよく滑れそうな所もあったが、下はまだ笹が出ており、日が傾いたので雪は更に悪くなりモナカで板が言うことを聞いて
くれない。ここもパウダーならどれだけ楽しかったろうか?
17:50 湿原を横切ってやっと国道、最初は滑らかったが、次第に傾斜が出てきて。太板の宮崎が先頭でトレースを作っていく。
いよいよヘツ電装着滑走となる。
18:50 ショートカットも出来るはずだが、ヘツ電では林道しか選択肢はない。やっとアカンダナ駐車場
19:10 雪を拾って平湯バスターミナル到着、ここで「中の湯行」きバスはもうすでに無い。タクシーは神岡もしくは高山からで無い。帰る手段が無い。
宿に電話するも「送迎はできません、平湯の森で宿泊して下さい」とのこと。困り果ててそこらへんの人に声をかけると。今夜は平湯大滝のライトアップの
イベントをやっていてシャトルバスを出している一団があり、その一人が送って行ってあげるとのこと。
神様に遭遇した!!(桜庵のお兄さんありがとう)
3人はその方に送ってもらい、中の湯へ到着、気持ちばかりのお礼を渡して、やどに行き日帰り温泉を利用させてもらう。
「反省点」
雪質を見極めてコースの変更をすべきだったか?小舟から林道、もしくはコルまで登って宿に滑りこむコースに変更すべきだったか。
万が一のことを考えタクシー会社を調べておくべきだった。つい白馬あたりと同じと考えて最後の切り札をタクシーと考えていた。By;Miyaza
7:34 中の湯旅館脇より |
8:18 中の湯温泉上国道 |
国道南方面へ歩行 |
8:35 尾根取り付き |
8:36 取り付き上方を望む |
10:18 尾根斜面にてピットチェック15cm位新雪 |
10:18 そこそこの積雪状態に見えるが |
13:00 安房山頂上 |
|
|
|
|
|