神戸山スキークラブ

 K.M.S.C.
Kobe Mountaineering Ski Club 美濃/野伏ヶ岳・大日岳 山スキー報告
関西から希望と元気を届けよう
ようこそいらっしゃいませ!! どうぞごゆっくりと!! 山スキーを楽しみましょう!! 入会をお待ちしております!!

日 時  2012年01月28(土)-29日(日))
場所・山域  美濃・大日岳・野伏ヶ岳
メンバー  Wasa・Yabuta・Maeda・Ikebuchi・Komura・Sugimoto・Haru・Ukawa=8名
 28日日帰り・Akasaki=1名 計=9名
天 気  28日/曇り後晴れ 29日/晴れ
ルート  ダイナランドスキー場~大日岳~北東斜面
 中居神社~和田牧場跡~ダイレクト尾根~ピーク~北東尾根 
スタイル <全員アルペン
温 泉 <白鳥・美人の湯

1/28(土) 美濃大日岳
【天気】くもり時々晴れ

ひるがのSAで仮眠後、いつものようにダイナランド駐車場へ向かう。早朝から営業しているαライナー(800円)というリフトTOPからシール登高開始(8:20)。

尾根筋に入ると結構深い膝下ラッセルが待っていた。交代のラッセルシール登高ですすみ、約1時間ほどラッセルを経験すると、予想通り高鷲スキー場からのトレースに合流。このトレースを利用させてもらうが、後続者2名組に抜かれ、この日は2番手でピーク到着が10:10。

暖かい雨の後の大量降雪で雪崩れが心配されるため、滑降予定の方角の斜面に進んでピットチェックを実施。1.2m近くまで新雪が積もっており、CTH2-RPでgoodと判定。まずは北面方向の尾根筋から緩やかな谷方向に滑降。深い新雪に、スイスイ滑降するもの、転倒続出のもの、それぞれに新雪を堪能して、谷底で休憩(10:50)。

2012.1-28dainichidake
緩やかな尾根ラッセル
2012.1-28dainichidake
大日岳ピーク、小セッピが張り出している

再度シールをつけてピークに登り返すが、深い新雪にラッセルも苦労する。新雪登行に慣れていないメンバーには、深雪シール登行も滑降以上に苦労が多いようだ。ベテランメンバーのサポートで何とかピーク到着が12:05。

このころには多くのガイドツアーの人たちが、すでにシュプールを描いていた。まだ荒らされていな北東面の尾根を選んでエントリーポイントに向かうが、先に十数名のボードガイドツアーが滑降を開始してしまった。仕方なく数名先に滑降したのを見た後、我々もエントリー(12:20)。尾根筋の程良い斜度の底なしパウダー斜面を十分に堪能することができた。スピードを出せば今年初のフェイスショットを味わえた。沢底までパウダー滑走を堪能し大休止(12:45)。

再度シールをつけて往路のコルに登り返す。ここでも深雪ラッセルで、先頭を交代しながらすすみ、往路のトレースに合流後、高須スキー場まで滑り込んでこの日の山行は終了。その後、ダイナランドゲレンデのコブ斜面などかっ飛ばして駐車場着。日帰りの赤崎さんとはここで別れ、昨年も泊まった石徹白の民宿(暖房込6000円)に宿泊。

2012.1-28dainichidake
パウダー頂き開始
2012.1-28dainichidake
登り反しラッセル

1/29(日) 野伏ヶ岳
【天気】快晴

昨年は悪天で断念した野伏ヶ岳を実施すると決定し、新雪ラッセルを覚悟して夜明けと同時に出発することにした。6:40長い林道をスタート。ラッキーなことにま新しいトレースがあった。林道のショートカットも適切に行われていて、かなりの慣れた先行者のようである。トレースに導かれ順調に牧場跡に到着(8:05)。

快晴のこの日は、真っ白の野伏岳が青空を背景に大きくそびえている。ただ風が強く、頂上付近では雪煙が舞っている。トレースをたどってダイレクト尾根への急斜面を登る前方に、トレースの主が単独でラッセルしているのが見える。さらに急斜面にさしかかったころ、非常に速い単独のテレマーカが抜き去っていった。

この後続者の速度は、驚異的でダイレクト尾根に出るまでに先行者をもパスし、とうとう頂上までぶっちぎりで単独ラッセルを通していただいた。おかげで、我々はピークまで全くラッセルを行うこと無く、非常に楽をして登頂することができたのである(10:50)。

2012.1-29nobuse
先行者トレースがある林道出発
2012.1-29nobuse
頂上付近に雪煙が舞っている野伏ヶ岳

ただ、稜線からピークにかけては非常に風が強く、長いはできない。白山はじめ周囲の絶景を堪能し、記念写真を撮ったら、北東尾根方面に滑降開始(11:03)。

稜線付近はシュカブラの堅い斜面と吹き溜まりでやや滑りにくいが、その下はパウダーが堪能できた。藪や樹木がなるべく少ない斜面を選びながら、交互に撮影して、新雪滑降を堪能した。牧場に戻ることを考慮して右よりにトラバースしながら樹林帯の急斜面深雪滑降をして、林道に合流。風もなく、日差しを浴びてのんびり大休止(12:00)。

2012.1-29nobuse
ダイレクト尾根
2012.1-29nobuse
北東尾根滑降

ここから緩い斜面を下りラッセル、シール歩行を組み合わせて、牧場に戻る。牧場からは、林間を思い思いに滑降して、林道のジェットコースター+ショートカットを組み合わせ、山行終了が13:46。

先行者のトレースのおかげで、厳冬期の野伏岳にこんなんに速く登頂でき、新雪を十分堪能することができ、一同満足であった。いつもの白鳥IC近くのすべすべ温泉に入浴後(650円)、渋滞もなく順調に帰神。参加者の皆様お疲れさまでした。留守宅を引き受けていただいた内田さんありがとうございました。以上 記;和佐


♣ ゲストブックへの書き込み ♣

♣ KMSC.PHOTO・大日岳 ♣

♣ KMSC.PHOTO・野伏ヶ岳 ♣

HOME

Copyright © 2010 Kobe Mountaineering Ski Club All rights reserved.