神戸山スキークラブ

 K.M.S.C.
Kobe Mountaineering Ski Club 氷ノ山 山スキー報告
関西から希望と元気を届けよう
ようこそいらっしゃいませ!! どうぞごゆっくりと!! 山スキーを楽しみましょう!! 入会をお待ちしております!!

日 時  2012年02月26日(日))
場所・山域  鳥取・兵庫 氷ノ山
メンバー  Wasa・Uchida・Imamura・Oonishi・Maruo=5名
天 気  雪後曇り
ルート  若狭氷ノ山ゲレンデトップ~やせ尾根~氷ノ山ピーク~仙谷~ゲレンデ 
スタイル <アルペン3名テレマーク2名
温 泉 <ふれあいの湯

2012年2月26日(日)【天気】雪後くもり

AM6:00前に明石SAを出発するも、雪が降る中低速運転の車が多く、若桜氷ノ山スキー場には20分の遅れの8:20に到着。ゲレンデで練習する丸尾さんと別れ、すでに集まっていた今村、大西両氏と合流し、スキー場topまでリフトで登る(500円)。シールを付けて出発し(8:45)、硬く登りにくい急登の尾根に取り付く。この日はガスが濃く、雪も降るという悪天気にも関わらず、スキー、ボードや登山者が多い。

やせ尾根は大渋滞。抜かすこともできず時間がかかる。平坦な雪原に出て漸く先頭になって、以降ガスの中GPSを見ながら軽いラッセルで進む。何度も通った道なので、不安はないが数m先も見えないとGPSなしでは行動不能であろう。三の丸で少し休んで頂上小屋到着が10:40。後続者も続々到着して小屋は大賑わいであった。この日の予定は、ねじれ谷を滑って登り返し、八木川源頭部を滑って再度登り返すという盛りだくさんな予定であった。

しかし、いざ滑りだそうと谷に向かう(11:05)ものの、樹木もない谷は前方のみならず足下すらガスで全く視界が無く、とてもスキーができる状況ではなさそうであった。仕方なく、頂上から視界が利きそうな仙谷方面に直接滑り降りるルートを選択した。

今週は暖かい日が続き雨も降ったようで、硬くなった雪の上に土曜日以降の新雪が数十cm積もった状態であった。急斜面では、表層の新雪を横切るとゆっくり雪崩れていく状態で、危険性はないがあまり気持ちの良いものではない。仙谷上部は急斜面が続いているので、一人づつ監視しながら滑降していく。

2012.3-hyonosen
昨年のピークより
2012.3hyonosen
昨年の氷ノ山頂上小屋

下部の硬い雪の層には所々雪だるま状の固まりが隠れていて、スキーに引っかかる。新雪が雪崩れた後は硬い層が現れ、そこだけスキーが良く走る。結果として、なかなか滑りにくい雪質となってしまっていた。仙谷中間部は両側のゴルジュからの全層雪崩れのデブリが覆い尽くしていて、その上に新雪がうっすら積もっている。そこを、無理矢理通過するが非常に引っかかりやすい。ヒールフリーのテレマークではまして苦労が多いようだ。

仙谷下部の植林帯を抜けて、雪で覆われた橋を恐る恐る渡れば、スキー場に通じる林道に出ることができた(12:08)。この日の仙谷は、短いものの山スキーの要素が凝縮され様々なスキルを試されるコースとなっている。スキー場リフト乗場に戻って休憩し、今村、大西両氏とはここで分かれて、再度リフトに乗り、今度はわさび谷を目指す。リフト降場で再度シールを付け(13:17)、誰もいないやせ尾根を快調に登る。わさび谷の入口まで歩き(14:20)、滑降開始。

すでに多くの人が滑走したようで、シュプールが至る所にある。ここでも硬い雪の上に新雪が乗っているだけで滑りにくいが、デブリは無かった。シュプールに従い、いつもとは違う左側をトラバースしていくとアップダウンを繰り返しながらスキー場TOPに出ることができた。緩斜面で滑りやすいスキーゲレンデを滑って、本日の山行は終了(15:00)。予想はしていたものの、悪天と悪雪で苦労が多かった山行であった。結果として、昨年と同じルートになってしまったが、ねじれ谷滑降は、良い天候、良い雪質の時を選んで是非行きたいものである。参加者の皆様お疲れさまでした。以上 記;Wasa


♣ ゲストブックへの書き込み ♣


♣ KMSC.写真集 ♣

HOME

Copyright © 2010 Kobe Mountaineering Ski Club All rights reserved.