それぞれのメンバーの都合で土曜日の日帰り山行色々場所を練ったが又また安易な選定と成ってしまった。
前回に続き天気予報も良い様で粗目狙いに期待しての御嶽山
今回は中の湯経由での入山、おんたけロープウエー運行休止で入山者は少ないだろうと中の湯駐車場到着6時前頃、他に先着車一台すでに出発している登山者の様だ
さて何処からシール登行できるのかと案じズック靴での6:30入山開始となる
 6:31 完全な融雪状態の6合目登山口より |
 6:57 歴史ある匂いが伺える登山道 |
 6:58 未だ雪が出てこないのぉ~ |
 7:30 Co2114,ようやく雪が出てきたよぉ |
 7:37 Co2150,樹林帯が続く |
 7:38 歩き始めて約一時間七合目 |
 7:39 未だ閉ざされている一の又小屋 |
 7:57 Co2227、そろそろシール登行に切り替え |
 8:04 一昨日の大雨で荒れた雪面の登り   |
 8:23 Co2332,若干の急斜面を登り上げたら剣ヶ峰が見えた |
|
|
|
|
|
|